この記事は下記のような方におすすめです
■漫画「薫る花は凛と咲く」をまだ見ていない人
■「薫る花は凛と咲く」が好きで面白いポイントを客観的に整理したい人
上記の方に漫画「薫る花は凛と咲く」の面白いポイントとあらすじをわかりやすく紹介します!
皆さんは「薫る花は凛と咲く」というマンガをご存じでしょうか?
講談社のアプリ・マンガポケットにて連載されている青春マンガです!
漫画を購入しようか迷ってる人は買って損のない作品ですよ♪
![マンガ猫](https://comic-daigaku.com/wp-content/uploads/2023/02/y0506.png)
「薫る花は凛と咲く」は青春に戻りたくなる物語~
少女マンガの恋愛が好きな人はおすすめニャ!
![ぼっち](https://comic-daigaku.com/wp-content/uploads/2023/02/y1356.png)
どんな話なのか気になる~
「薫る花は凛と咲く」ってどんな内容
![](https://comic-daigaku.com/wp-content/uploads/2023/09/image.jpg)
「薫る花は凛と咲く」は講談社のアプリ・マンガポケットで連載されている犬猿の仲の男子校とお嬢様高校の二人が恋に落ちる秘密の青春物語です!
内容は、高校生の恋愛も友達同士の絆も両方楽しめる青春マンガです!
「薫る花は凛と咲く」は下記のような人におすすめな作品になります
・「君の名は」や「時をかける少女」が好きな人
・青春マンガを読んで気分をリフレッシュしたい人
![ぼっち](https://comic-daigaku.com/wp-content/uploads/2023/02/y1356.png)
「薫る花は凛と咲く」はキラキラ青春物語なのね
![マンガ猫](https://comic-daigaku.com/wp-content/uploads/2023/02/y0506.png)
それだけじゃないニャ!
【3分で】「薫る花は凛と咲く」のあらすじ ①~③
①
主人公は目つきの悪い男子高校生・凛太朗
凛太朗はバカが集める底辺高校・千鳥高校に通っていた
実家はケーキ屋でたまにお手伝いへ
![](https://comic-daigaku.com/wp-content/uploads/2023/09/image-1.jpg)
②
そんなある日、ケーキ屋に現れたのはかわいらしい女性・和栗薫子
和栗さんは目つきが悪い凛太朗にも「怖くないよ!」と普通に接してくれました!
そして、ヤンキーから和栗さんを助けたことをきっかけに二人はさらに仲良くなるのでした!
![](https://comic-daigaku.com/wp-content/uploads/2023/09/image.png)
③
しかし、和栗さんが通うのはお嬢様高校の私立桔梗学園(ききょうがくえん)
千鳥高校と桔梗学園は隣り合う学校ですが、お互いが嫌い合っていました!
![](https://comic-daigaku.com/wp-content/uploads/2023/09/image-1-1.jpg)
身分も性格も違う二つの高校の生徒二人の秘密の青春がスタートします!
▼「薫る花は凛と咲く」を楽しみたい方はこちら
「薫る花は凛と咲く」が最高に面白いポイント
「薫る花は凛と咲く」の魅力となっているポイントを詳しく見ていきましょう!
ピュアな青春にドキドキする
「薫る花は凛と咲く」の面白いポイントはピュアな青春にドキドキできるところです(シンプル!)
![](https://comic-daigaku.com/wp-content/uploads/2023/09/image-1-2.jpg)
この物語の主人公たちは下記のような高校生です
■凛太朗
見た目が怖い。
なので、周りに誤解されやすく、中学までは友達と呼べる人がいませんでした
■和栗薫子
努力家の才女。
一般家庭で育ちながら、特待生としてお嬢様高校に通うために勉強を頑張る天真爛漫な女性
主人公の凛太朗は優しい性格ですが、見た目の怖さから小学校~中学までは周りに馴染めずにいました!
高校生になり周りの友達には恵まれたものの、そのトラウマから壁を作って人と接していました!
![](https://comic-daigaku.com/wp-content/uploads/2023/09/image-1.png)
そんな、凛太朗の本質を見抜き、恋に落ちた薫子!
しかし、薫子もお嬢様育ちなのでなかなか素直になれません!
学校の壁もありながら、二人が一緒にケーキを食べて、勉強して、デートをしてと徐々に近づいて行くピュアな青春にドキドキする最高の物語です!
![マンガ猫](https://comic-daigaku.com/wp-content/uploads/2023/02/y0506.png)
「君の名は」や「時をかける少女」など青春アニメが好きな人におすすめニャ~
男友達の絆に感動
「薫る花は凛と咲く」は仲間思いの友達がたくさん登場し展開を盛り上げるところが魅力です
凛太朗は3人の親友がいます!
![](https://comic-daigaku.com/wp-content/uploads/2023/09/image-2.jpg)
■夏沢:自分のことをあまり話さないが、仲間思いな一面を持つイケメン
■宇佐美:明るいが、いつも赤点を取るおバカ
■依田:ニコニコ顔でケンカ最強
特に凛太朗と夏沢は不器用なので、たまに喧嘩をします!
例えば、凛太朗が薫子との関係を隠しているとき、違和感に気づいた夏沢は「なんでも話せよ!」と言います。
しかし、何も話さない凛太朗に対し「信用されていない」と思い込み険悪に、、、
ですが、それはお互いを思っているため。
そんな、男同士の友情に感動するところが「薫る花は凛と咲く」のもう一つの見どころです!
![ネコ神](https://comic-daigaku.com/wp-content/uploads/2023/02/y0506.png)
仲間思いの友達のことも好きになるニャ~
![ぼっち](https://comic-daigaku.com/wp-content/uploads/2023/02/y1401.png)
私は夏沢くんが好き!
不良高校とお嬢様高校の生徒が徐々に仲良くなる
3つ目の「薫る花は凛と咲く」の魅力は不良高校とお嬢様高校の生徒が徐々に仲良くなるところです!
![](https://comic-daigaku.com/wp-content/uploads/2023/09/image-2.png)
この物語の背景には隣り合う二つの高校の険悪な関係があります
一方は最底辺の不良高校、もう一つは才女が揃うお嬢様高校!
このふたつの高校は正反対で、生徒はもちろん先生も相手を嫌っています
そんなふたつの高校が、凛太朗と和栗さんの関係をきっかけに仲良くなっているところが魅力です
「薫る花は凛と咲く」の口コミ
「薫る花は凛と咲く」には下記の口コミがありました!
多くの口コミが「面白すぎ!感動した!」や「薫子ちゃんがかわいい」という意見でした!
リアルな口コミが気になる人はこちらの記事をご覧ください!
「薫る花は凛と咲く」がおすすめな人
「君の名は」や「時をかける少女」が好きな方
このマンガは「薫る花は凛と咲く」など「時をかける少女」が好きな方におすすめです
「薫る花は凛と咲く」は青春をときめく物語です!
青春アニメや漫画が好きな人にはおすすめの作品です
青春マンガを読んで気分をリフレッシュしたい人
「薫る花は凛と咲く」は青春マンガを読んで気分をリフレッシュしたい人におすすめです!
青春の中でコンプレックスを抱えながらみんな生きてます!
しかし、仲間の言葉をきっかけに自分を変えられる若いパワーをもらうことができる作品です
まずは3巻まで読もう!
この作品はストーリー展開が面白い青春漫画です
まずは3巻まで読んでみましょう!
3巻までの値段は下記でまとめています
![](https://comic-daigaku.com/wp-content/uploads/2023/07/スライド1-1-1024x576.jpg)
「薫る花は凛と咲く」を楽しむ場合はebookJapanがおすすめです
上記は初回限定のクーポンキャンペーンを適用した値段です!
クーポンキャンペーンは終了する可能性があるので「薫る花は凛と咲く」を楽しむなら今がおすすめです!
電子書籍で迷っている方はこちらの記事もご覧ください!
「薫る花は凛と咲く」好きにおすすめの漫画 TOP3
第1位 明日、私は誰かのカノジョ
![](https://comic-daigaku.com/wp-content/uploads/2023/08/スライド1-7-edited.jpg)
<面白いポイント>
■大人の恋愛がダークなところが全部詰まっている
■レンタル彼女・ホスト狂い・パパ活をする人は実は普通の人だ!となる
■誰もが持っている寂しさや恋心の根源が楽しい
第2位 私の幸せな結婚
![](https://comic-daigaku.com/wp-content/uploads/2023/07/image-9-5.jpg)
<面白いポイント>
■大正時代ごろを舞台にした和風シンデレラストーリーが面白い
■いじめられてきた女性が心を開いていく姿が温かい
■血筋や家柄が背景にあり、物語に深みがある
第3位 いつかティファニーで朝食を
![](https://comic-daigaku.com/wp-content/uploads/2023/08/スライド20-edited.jpg)
<面白いポイント>
■4人のアラサー女性が主人公!それぞれに物語があって面白い
■仕事にひたすら向き合ってきたアラサー女子は共感
■美味しい朝ごはんを食べたいと思える!グルメ漫画でもある
まとめ
以上、「薫る花は凛と咲く」の面白いポイントをまとめてきました!
犬猿の仲高校の二人の青春が面白い作品です。
読んだ後に感動を伝えたくなるくらい面白いので、読んだ人同士で一緒に語り合うのはいかがでしょうか?
薫る花は凛と咲くが好きな人はこちらの記事もおすすめ