<ワンパンマンのS級ヒーローを整理したい!>
<ワンパンマンの伏線や謎を回収したい!>
このような疑問を持っている人は多いのではないでしょうか?
今回は、S級ヒーローを一覧でまとめした!
この記事はこちらの人におすすめです
■ワンパンマンが大好きな人
■ワンパンマンのS級ヒーローを順位順に見たい人

S級ヒーロー多くて混乱するよね

ワンパンマンのS級ヒーローを整理がするニャ!
なので、わかりやすくまとめたニャ~
【ワンパンマン】S級ヒーロー一覧
<死亡したキャラ(人)>
■S級ヒーロー
1位:ブラスト
2位:タツマキ
3位シルバーファング
4位:アトミック侍
5位:童帝
6位:メタルナイト
7位:キング
8位:ゾンビマン
9位:駆動騎士
10位:豚神
11位:超合金クロビカリ
12位:番犬マン
13位:閃光のフラッシュ
14位:タンクトップマスター
15位:金属バット
16位:ジェノス
17位:プリプリプリズナー
▼漫画をまとめ買いしたい人はこちらの記事がおすすめ
S級のヒーロー
■ブラスト

正体が未だ謎に包まれているS級1位のヒーローです
タツマキやアマイマスクの回想には登場しており、圧倒的な正義のヒーローとして描かれていました
■戦慄のタツマキ

S級2位の実力者でエスパーの少女
B級1位のフブキの姉でもあります!
自身が最強ゆえのおごりは、性格はツンツンしています!
怪人協会編ではギョロギョロやギョロギョロを吸収したオロチと戦いました
持ち前のエスパー能力によりオロチを捻り潰し、最後は他のS級ヒーローたちの加勢もあり何とか勝利しています!
■シルバーファング

流水岩砕拳のリーダーでS級3位の実力者です!
流水岩砕拳は相手の攻撃を受け流しながら戦う武術で、宇宙人ボロスが侵略したときは持ち前の武術で幹部に勝利しています!
B級のサイタマも信頼しており、隕石を砕いたサイタマを「やがてS級上位になる存在」と認める器の広さがあります!
同じく、流水岩砕拳のガロウの師匠でトラブルを起こすガロウを破門にしました!
■アトミック侍

二刀流の侍でS級4位の実力者です
宇宙人ボロスとの戦いではシルバーファングや金属バットらとともに幹部のゲルガンシュプを破っています
また、オロチとの戦いではメタルナイトか生み出された怪獣を一瞬で切り刻み勝利を納めました!
しかし、黄金精子との一騎打ちでは無限に増殖する敵を対処できずに敗れました!
戦闘は腰に巻いている剣を武器にしており、アトミック斬と言う技で粉々に切り刻みます
■童帝

IQが非常に高い10歳の天才ヒーローでS級で5位の実力者です
ランドセルに複数の武器を所持して、相手に合わせた戦闘方法で戦います!
オロチとの怪獣戦争では災害レベル鬼のフェニックスと戦っており、ランドセルから生み出された盾やのこぎりなどを駆使し勝利しています
しかし、転生したフェニックス戦士相手では分が悪く、巨大ロボットを呼び寄せギリギリで勝利しました
■メタルナイト

ロボットを操るヒーローでS級6位の実力者です
本体は別にいて、ロボットの部分は遠隔で操っています
怪人協会編ではメタルナイトのロボット部分がとりこまれ、様々な怪人に応用されました
(本体は別にいるので無傷です)
他のS級ヒーローとは同盟を結んで戦わず、基本的には独断で行動しています。
それゆえに何を考えているかも不明で裏で暗躍している可能性もささやかれているヒーローです
■キング

S級の中でも最大級の戦力を持っており「地球最強の男」と言われている!
しかし、その実態はただに一般人。
たまたま敵の近くにいるところをワンパンマンが一発で倒し、キングが手からを横取りしているだけでした
普段はゲームに明け暮れているダメヒーローです!
■ゾンビマン

体術型ででゾンビのごとく無敵のヒーローでS級で8位の実力者です
オロチ戦では童帝より分析されたメタルナイトの構造を持つロボット型の怪獣や吸血鬼と戦っており、勝利しています
しかし、ホームレス帝に敗北し、腹に大きな風穴を開けられました!
ですが、それでも死なずゾンビマンの名にふさわしい生命力を持っています
■駆動騎士

サイボーグのような見た目のS級9位のヒーロー
ジェノスに対し、メタルナイトは敵だと忠告をしていることから、メタルナイトとは対立関係にあると考えられる
オロチ率いる怪獣軍団との戦いでは、変形式のボックスを剣や銃などに変形させて戦っています
■豚神

食べること第一の食欲ヒーロー
オロチ率いる怪獣軍団との戦いでは、毒を扱う蛇型の怪人をヒト飲みにして圧倒しました!
しかし、幹部のハグキに敗北しており逆に食べかけられました!
戦闘は基本的には敵を丸のみするスタイルです!
■超合金クロビカリ

鋼鉄並みの硬さを誇る肉体を持つヒーローでS級11位の実力者です
寄生型の怪獣が襲ってきた際も、硬いからだにより寄生されず最後は叩き落して怪獣を倒しています!
覚醒したガロウと戦闘になっており、得意の肉弾戦に持ち込むも敗北しました
■番犬マン

Q市を守るマスコット兼ヒーローです
S級12位の実力を持っています!
戦闘中も顔色一つ変えず、30匹の怪獣相手も圧勝していました!
ヒーロー狩りのガロウにも目を付けられ戦いになるも、こちらも余裕を残して勝利しています
(縄張り意識から逃げた先までは追撃せずにガロウを逃がしました)
■閃光のフラッシュ

瞬足のみでS級13位まで成り上がったヒーローです
オロチ率いる怪獣との戦争では、複数の目を持つタコ型の怪獣の目を一瞬で潰し、最後はタツマキたちと力を合わせて勝ち星を挙げています
また、災害レベル竜の”業火のフレイム”や”疾風のウィンド”のペアとも戦っており、最後は閃光斬により打ち勝ちました
■タンクトップマスター

超怪力を持っているS級14位のヒーローです
宇宙船相手に、崩れたビルを投げて応戦するなど遠距離技も持ち合わせています
一方で、ヒーロー狩りのガロウとの戦闘で敗れ一時入院していました
■金属バット

金属バット一本を武器にS級まで登りつめた実力者です。S級15位
宇宙人侵略戦でも、ゲルガンシュプを他のS級ヒーローとともに倒しています
一方で大怪獣ムカデ長老戦ではムカデ長老と戦い吹っ飛ばされ、そのままガロウと連戦になりました
(この戦いは子供が介入したことで、お互いが意欲を無くし終結してます)
■ジェノス

サイボーグでサイタマの弟子も詰めてるS級16位の実力者です
ヒーロー試験で抜群の成績を収めたことで一気に飛び級しS級を任されました!
大怪獣ムカデ長老との戦いでは体を真っ二つにされながらも戦っており生命力の高さがうかがえます(サイボーグなので不死身かも)
■プリプリプリズナー

刑務所に服役しているヒーローでS級17位の実力者です
好みの男性を刑務所に集め自分だけのハーレムを作っています!
犯罪者が好みのタイプの場合は脱獄し、捕まえて自分の刑務所に連行させてハーレムを大きくしています
▼漫画をまとめ買いしたい人はこちらの記事がおすすめ
「ワンパンマン」好きにおすすめの漫画 TOP3
第1位 ダンダダン

<面白いポイント>
■幽霊 vs 宇宙人 vs 高校生の多ジャンルが混ざったバトルが面白い
■バトルが爽快で読みやすい!絵も絶妙で怖くて緊張感がある
■ギャルとオタクの会話が面白い!コメディとしても優れている
第2位 サカモトデイズ

<面白いポイント>
■懸賞金をかけられた元殺し屋の日常とバトルが正統派で面白い
■最強キャラやイケメンキャラ、お笑いキャラなど個性があるキャラが好き
■謎の男(X)に迫るストーリー展開が熱い
第3位 メイドインアビス

<面白いポイント>
■「アビス」と呼ばれる大ダンジョンを行く子供の冒険ファンタジー
■ときにグロい!リアルな冒険がワクワクする
■設定が細かく、ダンジョンの呪いや生物たちが緊張感を生む
まずは1巻を読もう!
ワンパンマンはストーリー展開が面白いバトル漫画です
まずは1巻を読んでみましょう!
1巻の値段は下記でまとめています

「ワンパンマン」を楽しむ場合はDMMブックスがおすすめです
上記は初回限定のクーポンキャンペーンを適用した値段です!
クーポンキャンペーンは終了する可能性があるので「ワンパンマン」を楽しむなら今がおすすめです!
まとめ
以上、ワンパンマンの死亡キャラについてまとめました!
ワンパンマンが好きな人はこちらの記事もご覧ください!